eatとhave 60th lesson

英会話日記

I eat a hamburger.

I have a hamburger.

どちらも、ハンバーガーを食べるという文になります。

レッスンを受けるまで、haveを食べるという表現に使ったことがありませんでした。

今日のレッスンは

そもそも、今日のレッスンは、過去時制のwh疑問文について学んでいました。

レッスン中に学んだことを応用させて、自分で文を作るパートがあります。

そこで、先生が今日の晩御飯は何を食べたのか聞いてみました!:)

先生はフィリピンで生まれ育ったそうなので、私と違う文化なので気になったのです!

先生の晩御飯

What did you eat for dinner?

I had rice and corned beef for dinner.

コンビーフとお米!!気になる…食べたい!

ん?私はeatで聞いたのに、haveで返答してもらったぞ…?

レッスン後、音声データを聞いていて気づきました。

2つの単語の違いについて、調べてみました!

eatとhave

基本的には意味は同じですが、文の流れがなく唐突にhaveを使うと、私は持っていますという表現になってしまいます。

疑問形も同じです。

I have a hamburger. 私はハンバーガーを持っています。

Do you have a hamburger? ハンバーガーを持っていますか?

ただし、過去形+食べ物の文だと、haveは食べるという表現になります。

Did you have a hamburger? ハンバーガーを食べましたか?

ハンバーガーを持っていましたか?とは解釈することは少ないので、食べた?の方で伝わります。

ネイティブの表現

haveは食べるや飲むもどちらも表現することができるので、食事を摂るという表現によく使われます。

I ate bread and milk for breakfast.

朝食にパンと牛乳を食べました。になり、ateとmilkは少しおかしいです。

I had bread and milk for breakfast.

朝食にパンと牛乳を摂りました。になるので、よりいい表現になります。

まとめ

たまたま、先生が食べた晩御飯が気になっただけだったのに、勉強になりました!

コンビーフとごはん、フィリピンではよく食べるのでしょうか…?

Do you have corned beef often?

いつか聞いてみたいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました